JR列車無線(A/Bタイプ)受信用アンテナ
アクションバンドの受信にはディスコーンアンテナを使用しておりますが、JR列車無線は幾つかの基地局の電波を拾ってしまい、混信して受信しにくいので、以前から八木アンテナを考えていました。
しかし、購入するにも価格が1万円前後してしまい、無銭家にとっては大きな出費となり、手を出すことが出来ませんでした。
先日、MMANAというアンテナ解析ソフト(フリーウェア)をダウンロードして、JR列車無線の受信用5エレ八木アンテナを設計しました。
中心周波数を352.58MHz、アンテナを共振させるためにjパートを最小にし、F/B比をなるべく大きくする代わりに、受信用なのでVSWRは2.0以下であれば良いこととしました。
材料はホームセンターで揃えられる物を利用し、費用は1670円+コネクター代でした。
エレメントは6mmφのアルミパイプ、ブームはアクリルパイプ、折り返しダイポールの短辺部分は園芸用4mmφのアルミ線を使用しました。
アンテナを混信が最小となる方向に合わせると、かなりS/Nが改善されました。
MMANAの解析結果と写真を紹介します。